ふっき~です。

先日からTREK5500を9速から10速へのアップグレードを考えておりました。
今更10速と思われる方もいると思いますが、既存のホイールが11速に対応しなかったんで金銭的に無理となり10速となりました。 
貧乏なので仕方がないです。

気を取り直して
もともとTREK5500はすべてのコンポがアルテグラ6500の9速モデルでした。もともと古いバイクですが結構豪華な装備です。 

今回はさすがにアルテグラは買えそうにないので105(5700)を選択。10速の最終モデルです。
一部テグレード違いのコンポが混じっています。
ティアグラ:クランク R・カセット
アルテグラ:チェーン
DURA:ボトムブラケット

クランクとカセットは105グレードを購入済みですがどれくらいコンポで変わるのか気になるので今回はティアグラを選択しました。

ロードバイクのコンポの乗せ換えは初めてです。ネットを活用しながらやりました。
そら~手が油でべとべとなので写真は勘弁してください状態です(笑)

MTBベースと違ってロードバイクはとにかくSTIで苦労しました。
まず、同じSTIでも6500のアルテグラと5700の105ではだいぶ構造が異なりブレーキとシフターのワイヤーを通す穴の位置が異なるのでそれを探すのが一苦労でした。
さらにワイヤーを再利用しようとするとなぜかブレーキおよびシフターともに長さが足りません。
仕方がないのでリヤのものをフロントに再利用、リヤは新調しました。

さらにブレーキはボルトの長さが異なりました。
アルテグラについていたボルトで何とか対応できました。105のボルトは使用できませんでした。
この辺りも互換性がないのかな?

そして、取り付けが終わり調整を行います。
Fディレイラーはすぐに決まったのですが問題はRディレイラーでした。
Hi側はうまく調整できるのですがLo側が最大までホイール側に寄せても少し足らないのです。
変速はするので良しとしますが古いBIKEはやはり互換性の面で問題があるのかもしれません。

いろいろと問題ありで 朝から始めた作業は気が付いたら夕方になっていました(^◇^)

写真を撮っていなかったので昔の写真です。
before
IMG_1987
after
P8051491

ずいぶんイメージが変わりました。
全体的に落ち着いた雰囲気になりました(^^♪

ちょっと乗った感想ですがシフトフィールは10速はシビアなのかアルテグラと105の違いなのかわかりませんが9速のアルテグラのほうがスムーズかつ確実に決まってました。
105はフロントはガチャンという感じでリヤはガチャガチャという感じになりました。
例えるとCBRとカブの違いくらいありそうです。

今度、琴の尾を走って3s×9sのノーマルクランクと2s×10sのコンパクトクランク の違いを試してみたいと思います。

次回はESCAPE RX3をドロップハンドル化してみたいと思います。
こうご期待(笑)
それではまた(@^^)/~~~