R-LR Road Cycling

長崎の自転車LOVE♡な人あつまれ(^^♪

2017年02月

ふっき~です。
昨日、LONG RIDE をしようと連絡!
しかし、行先を決めていなかったらFUJIさんがコース決めますねとのこと。

FUJIさん提案のコース

西山ー古賀ー虚空蔵山ー伊木力ダム

ふっき~は東長崎には疎いのであまりピンときません。
ただ、「山」が入っているので上るのでしょう・・・

そして、連絡網でコースを確認するとなんと西山から卸団地方面に向かうとのこと?
あそこは結構な上りだったような?

しまった!FUJIさんは坂好きだった~( ゚Д゚)

そして、当日

AM8:00 準備をします。

車庫からBIKEを出してその他の道具を準備していると「ガシャン!!!!」
なんとTREK5500が横転!
左のブラケットがずれてしまいました。
おかげで、ブラケットを治したりしていると時間が来てしまい、あわてて出発。
本日はさらに運が悪いことに長崎大学の入学試験・・・道が渋滞してて前になかなか進めません。
長崎大学前を過ぎてからようやく渋滞が解消しスムーズに流れます。
何とか集合場所の歴史文化博物館前に遅刻せず到着。

しかし、慌てて出てきたので予備のチューブなどパンク修理セットを忘れてきてしまう。

歴史文化博物館前にはITOさんはすでに到着しており、ほどなくしてFUJIさんも到着。

FUJIさんにコースの説明を聞いてから出発! 

歴分前を出発し西山方面に向かいます。

FUJIさん→ITOさん→ふっき~の順でトレイン組みます。

西山をのぼり、ふっき~的には右折と思っていたら左折して国道の下をくぐります。

「へ~っこんな道があるんだ~」なんて思っていたら、いきなりとんでもない激坂!

フロントトリプルのインナー30Tは使わんでおこうと考えていたがスタートしていきなり使う羽目に・・・(後でSTRAVAで見ると最大18.6%の傾斜)

もうすでにFUJIさの罠にはまっています(笑)

しばらくの間は10%台の傾斜を上ります。まだ、始まったばかりなのにかなり脚を使います。あんまり無理をしないようにふっき~はITOさんと雑談をしながら上ります。
なんとか、脚もあまり使うことなく無難に上りきりました。
しかし、STRAVAでセグメントを見ると愕然としました。
なんとKOMはFUJIさんではないですか!
ここは、FUJIさんのホームグランドで私はアウェイだったのか!

そして、中尾ダムから矢上方面に向かいます。
矢上から虚空蔵山を目指します。

虚空蔵山入り口でITOさんとふっき~は賭ひきします。
ITOさん「いっていいですよ、FUJIさんを追ってください」
ふっき~「結構な上りなので」
などと戯れます。

しかし、ふっき~は我慢できず傾斜が上がったところでペダルを回します。
いっきにダンシングでFUJIさんに追いつきかわします。

ダンシングでそのまま差を広げます。

追ってこない?

つづら折れで追ってこないFUJIさんを発見。
もしかして、ペースを上げすぎなのか?
ふっき~は少し不安に駆られます。
少し、ペースを落として安全策に出ます。

と思っていると「あれっ?」ついちゃった。
STRAVAで確認すると距離2.5km  平均傾斜9% 
時間にして12分
思っていたよりも短かったのであっけなく終わってしまいました。





と強気で言っておこう(笑)



実は最大傾斜20%越えをダンシングで思いっきり上ったので脚が笑いそうです(苦笑)

しばらく待っていると二人も次々にやってきます。
FUJIさん +2分40秒
ITOさん +4分20秒
(正確に測れていなかったのでSTRAVAの比較で推測します。)
IMG_20170225_103030

IMG_20170225_103223

しかし、FUJIさんの選ぶコースはとんでもないな。傾斜 平均9% 最大20%超



その後しばらく休憩をして 山頂を目指そうということになりました
920mかと思っているととんでもない林道に・・・さらに倒木ありで先に進めなさそうでしたので諦めて引き返すことに。
そして、途中の展望台に上ることに
IMG_1587
IMG_20170225_111601
IMG_20170225_111609_1
 
なかなか景色もいいが寒い!

そして、下山

伊木力ダムに向かうことにします。
あまり舗装のよくない道を下ります。ふっき~は手がしびれてきます。

あ~、下りよりも上りが楽かも~なんて思っていると(さっきまではあれほど激坂にうんざりしていたのにふっき~はわがままです)

「この先工事中 全面通行止め 」

しかし、この道を通らなければ伊木力ダムへはいけないじゃん
「もしかしたら、自転車は通れるかも?」と甘い考えで突き進むことを決意。

しかし、今度は上り!しかも、明らかに先ほどの20%越えの坂よりもさらに激坂!

ありえん!

と思っているとFUJIさんにチェーントラブル
しかし、こんなところで止まるとビンディングをペダルに固定できる自信がないのでしばらく上って傾斜緩やかになるつづら折れの位置で停車し様子を伺います。
FUJIさんもなんとか外れたチェーンを治し自転車乗ろうとしますがやはり超激坂!
この坂は人間が自転車に乗ることを拒みます(笑)
FUJIさんもここは諦め自転車を押して上ります。やはり、人間は自然には勝てないのです。

そして、しばらく行くとさらに工事の看板が!60mほどの工事区間。
現場にいくと工事はしてません。
なんだ通れるじゃん。

安心して通るとそこは(/・ω・)/

見慣れた風景が???

見えてはならないはずの魔の瀬?(間の瀬)

工事区間の前にすでに道を間違えていたのでした。
残念なことに先ほどの激坂もすでに本来の道からは外れていたのでした(合掌)

もう後戻りする気力もないので間の瀬から長与方面に向かいます。
三根のファミマで補給を行い。伊木力ダムに向かうかどうかを検討します。
ふっき~は15時までに自宅に帰り着かなくてはいけないので迷った末、断念することにしました。
代わりにあぐりの丘にご招待しました。

散々、激坂を上ったのであぐりの丘がゆる坂に感じるだろうというふっき~の優しい配慮(鬼です)

そして、あぐりの丘クライムのスタート!
ふっき~が前を引きます。
ここはふっき~のホームグランド、負けるわけには行きません。
上り口の最大傾斜の場所をダンシングで一気にのぼりFUJIさんとITOさんの戦意をを削ぐことに成功! 
その後は追いついてい来る気配はないので余裕で逃げ切りを決めることに。 
(STRAVAで確認するとなんと2番目の自己記録?あれだけ脚が残っていなかったのに?)

その後、休憩しながら時間まで自転車の話・・・
FUJIさんに煙をやめるためにDURA ACEを勧めるふっき~(笑)
IMG_1597

 本日は「LONG RIDE」= 「激坂 × 激坂」ということを学びました(笑)
みなさん、お疲れさまでした。
今日も楽しゅうございました(^^♪

※あくまでもふっき~的な脚色ある目線でお伝えしました(笑) 

こんにちは。TKHSです。

本日は野母崎を一周したいという私の希望で FujiさんとITOさんにお付き合いいただきました。
集合場所は長崎市の江口運動公園に10時。

IMG_0726
桜のつぼみもだんだん膨らんできて、春の気配が感じられます。とは言えまだまだ肌寒い。

念入りにストレッチをしていると、お二人がほぼ時間通りに到着したので、出発。
国道を南下し、天草灘側にに出るために県道に折れます。

途中、「セグメントありますけど、やりますか」とFujiさん。
「どうぞ、どうぞ Fujiさん挑戦してください」とITOさん

二人して譲り合ってるよ。二人とも早いんだから ぐいぐいいっちゃえばいいのに(笑
へたれな私は最初から放棄。
結局私のペースに合わせて、二人に走ってもらいました。毎回ゝ申し訳ないです。

「今の(坂の斜度)11%でした」とITOさん。
数字を聞くともう、苦笑いしか出ません。
ただ泣いても笑っても元気でも調子悪くても目の前の坂は登るためにあるのだから、やるしかない。
弱虫ペダルを見て培った(?)負けん気でペダルをこぎます。
約7キロの区間を乙女ギア全開で登り切って、下りのヘアピンをすいすい降りていきます。

途中スピードを殺しきれずに反対車線へ行ってしまい、青くなりました。
これが、前に Aとく君が言ってた「ブレーキ替えた方がいい」っていう事なんだと実感する。


脇岬11:15
急に風が強くなってくる。権現山に登る前にレストランの建物にかくれて休憩。
「風やばいですね・・・」
「砂たべちゃったよ・・・」
IMG_0727
チェーンや、自転車の細かいスキマに砂が入り込んでます。雲仙の塩カリの次はミネラルたっぷりの海砂。
家に帰って念入りにメンテしなきゃ。

Fujiさんの希望で、権現山に登ることに。風と(また)斜度11%と格闘すること10分ほどでてっぺんに到着です。
一人だと黙々ペダリングのところ、いろいろ話をしながら登るのは本当に楽で、しかも風景もいいときた。
しんどいけど、楽しい。

IMG_0729
11:50
やったーっ。着いたー!!

これ以上文句のつけようのない天気です。

ここで、前からやってみたことがあったので私挑戦してみました













IMG_0732

登ったぞーっ!

・・・まー言って登ってたの、僕だけなんですけどね。一番乗りの人がやればいいんですけれど、今日は(も)競争じゃないからいいですよね。


散歩に来ていた近所の男性の方に、記念撮影をしてもらい下山します。途中、ファミリーマートで食事をし
軍艦島・夫婦岩を横目に見つつ、ほぼほぼスタート地点まで向かい風と戦いながらスタート地点まで無事に帰還。皆様お疲れさまでした。 そしてありがとうございました。

長い距離を走るのも楽しいけれども、今回のように短い距離を走るのも、参加される皆さんの貴重な休日時間を有効活用(家族サービスetc...)にはいいのかなとも思いました。
13:40着












ついしん!
ITOさん自転車持ち上げる写メ取るとき、何度もリテイクさせないでください(笑)しんどかー
IMG_0730




こんにちは。
めがね坊主改め「ヘタレ坊主」です(*_*)

最近、諸事情により疲れがたまり、通勤の峠越えが苦痛になっております(泣)

インナーロー(36T×25T)でも非常に辛く、全く楽しめませ~ん。
そんなヘタレ状態のめがね坊主は、コンパクトクランクに変更することにしました。

早速交換です。
54
 
6800系アルテグラは、チェーンリングのみを交換することが出来るので、
いつものヤフオクで50×34Tのリングを購入しました。

▼52×36T
01

▼50×34T
 08

たった2つの歯数の違いですが・・・・。

さて、スプロケをどうするか?

めがね坊主は、「11-28T」と「12-25T」を所有しています。
まずは、「12-25T」を試して見ることにしました。
※五家原岳級のクライムなら、迷わず「11-28T」ですね(笑)

で、完成!!
IMG_20170218_140337

それでは、テストライドへ出発~!!

東長崎~飯香浦~茂木~野母崎の予定でしたが、あまりの強風の為、野母崎は中止し、
為石から三和町へルート変更しました。(やっぱりヘタレ坊主です)

歯数たった2つ分。されど、2つの差は大きい~!(^^)!
登りだけでなく、巡航も楽になりました~(速度は当然落ちますが)

しばらくは、コンパクトでいきます 


こんにちは。TKHSです。

今日は自分の職場に1~2時間、所用があったので高来の方までロードで走ってきました。公休だから別に構わないでしょう?サイクルジャージとパンツで職場に入るのはなかなか新鮮でした(笑)

それはいいとして、用事を済ませた後、前から気になっていた「轟峡」へ行ってみようと思いました。

どこかの誰かさん達が、
「そんなのぬるい!五家原へ行け!」
とささやいているような気がしましたが、たぶん気のせいでしょう(笑)

湯江駅の前から、山へ登っていきます。途中から 憩いの村長崎と轟峡で分岐があり、案内通り進んでいきます。

轟峡まで5kmの看板。湯江駅からたぶん2キロも走っていないので、割と近いんだなぁとか思いつつ、マイペースで前へ進みます。

だらだらとした緩やかな登り。クロスバイクでのポタリングでも余裕な感じです。舗装の状態はどちらかというとあまりよくない感じです。走るとごりごりとした振動がきます。林道だから、まぁ仕方ない。

途中、山の斜面から

がさがさがさっ!!!だだだだっ!

すごい音が聞こえて、危うく落車しそうになりました。
なんだ、いのししか...。ってこの距離で遭遇とかやばくね?!2メートルもなかったような、、、怖っ)
時期が時期なだけに、登ってくる人も降りてくる人もほとんどいません。夏はきっとにぎわっているのでしょうけれども。

IMG_0714

のんびり走っていると、水汲み場に到着。さすが、水源の森100選なだけあります。このあたりまで来ると空気がひんやりしていて、登りで若干汗をかいた体にちょうどいい感じでとても気分がよかったです。

IMG_0715

マイナスイオン??出まくりでリフレッシュ。夏は天然クーラーでしょうね。夕方5時。逆に寒くなってきた...
そろそろ暗くなる前に戻らなくては。という事で、下山します。

さっき登ってきた時に気が付かなったのでしょうか、吊り橋があったので立ち寄ってみることにしました。
カジカ橋。ずいぶんと県道から下にあったのですが寄り道してみることにします。

IMG_0718

ひなびた感じが周りの風景と混ざってとてもいい雰囲気になってます。
さて、、、もと来た道に戻ろう…

IMG_0721

気分はシクロクロスです。ロード担いでまた登ります(笑)ママチャリ運ぶよりは断然楽だけど。
まったくなにやってんだろ、自分。

最後に、轟峡の守り神(?)河鹿蛙(かじかかえる)に「無事帰る」祈願をして帰りました。
IMG_0717


<iframe height='405' width='590' frameborder='0' allowtransparency='true' scrolling='no' src='https://www.strava.com/activities/868223326/embed/5591ff935648285f9e6115d5eadccce36a847da6'></iframe>


「R-LR Road Cycling」ではメンバーを募集しています。土日祝がメインで走りに出かけていますが、私のようになかなか平日しか休みが取れない方でも、LINEなど通じて情報交換で楽しいサイクルライフを応援します!お気軽にお問合せくださいませ。


こんにちは ふっき~です。
 
久しぶりに TREK5500に乗りました。というか今年になって初めて・・・?

最近はescapeを指定されたりとなんか乗る機会がなかった。久しぶりに乗ると違和感すら覚える。
ロードバイクとクロスバイクではポジションがかなり違うんだなあとあらためて思うのでした。

というわけで本日はAとく君と二人でインターバルトレーニングをすることに
はじめは間の瀬にという案もあったが先日の雪でもしかしたら凍結している可能性もあるということであぐりの丘に決定。

10:00に北陽公園に待ち合わせ
ふっき~は自宅そばなので10時なってから出発するのでした。
とういのも待ち合わせ場所が近すぎたので寝坊してしまいぎりぎりの時間となってしまったのである。
ホイールを山登り用に換えようと思っていたが時間がなかったのでそのままロングライド用のホイールで参加するに羽目に・・・Aとく君は速すぎるの出来るだけ軽くしたかった。

北陽公園に行くとすでにAとく君は到着している。

早速、あぐりの丘への登り口に向かいます。

一本目はコースを知ってもらうために
ふっき~:「ゆっくり、上るね」
Aとく君:「お願いします」

と一本目開始

ふっき~は口ではああ言ったが実は全開で上ります(笑)

しかし、Aとく君は余裕でついてきます。恐るべし!

そして、あぐりの丘に到着!

一応、コースの説明と注意する場所の促しを行って一本目を終了。
※あぐりの丘ヒルクライム


ちなみにとんねるがあるのでサイコンの設定でGPSではなくセンサー優先にしていたらスピードがとんでもないことに!!!
bryton Rider330とガーミンのスピード/ケイデンスセンサーは相性が悪いようです。
キャットアイのセンサーは問題ないのにガーミンのセンサーはスピードが2倍になってしまうようです。
しょうがないのでGPS優先にします。

二本目はAとく君を先に行くように促すがいかない・・・と思っていたら少し遅らしてスタートしたにも関わらずすごい勢いで迫ってきます。追いついてたと思ったら霊園前をすごい勢いで上っていきます。まるで、カンツェラーラかパンターニ のような勢いです。

ふっき~は「待って~」叫びたいところですが斜度12%の坂ではゼーゼー状態で声も出ません(苦笑)
あっけなく置いていかれます。
まさに圧巻の速さでした。 

そして、二本目終わって下山したところでITOさんが車で出現!
(すみません老眼のため裸眼では顔が見えませんでしたm(__)m)

そして、三本目! ふっき~先行で少しハンデをもらいスタート!
後ろから追いつかれるのをドキドキしながら逃げます!
ハンデ戦で負けるのはかなりの屈辱です。
頑張って回しますがさすがに3本目ともなると脚に来ています。
しかし、Aとく君の姿は見えません。
何とか逃げ切り成功でした(^^♪

そして4本目!
ふっき~はまたしてもズルしてAとく君が下りきる前にスタート

式見ハイツに到着またしてもふっき~逃げ切りかと思ったがAとく君は来ません。
しばらく、待ってみます。待ってると雪が降ってきました。

もしかして機材トラブル?
あまりここにいると体が冷えるので下山することに

下山するとスタート地点でAとく君は「膝が痛くなりました」とのこと

本日は5本の予定でしたがここで終了。

雪は写っていないですね・・・
P2121745

本日のタイム
ふっき~:12'44 - 12'44 - 12'48 - 13'44
Aとく君:12'46 - 12'08 - 12'21 

タイムから見てやっぱAとく君は速い!
お疲れさまでした。膝は早く治してね(^_-)-☆ 

このページのトップヘ