R-LR Road Cycling

長崎の自転車LOVE♡な人あつまれ(^^♪

2016年08月

めがね坊主です。

先日の練習会の際、後輪ホイールのフレ(ガタ)が判明し、玉当たりの調整に挑戦しました。
http://r-lr.blog.jp/archives/9965651.html

メンバーの話によると、玉当たり調整は、ダブルナット方式等、ホイールやメーカーによって色々あるようです。

めがね坊主のホイールは、「シマノRS81-C35」です。
このホイールは、「デジタルアジャストシステム」というタイプであり、アーレンキー2本のみ(専用工具不要)で調整出来る素人バンザイのホイールらしいです。
※詳しくは、他サイトを参照して下され。

早速、めがね坊主も挑戦した結果、
P1040928
無事バラすことが出来ました。

玉当たりの調整もつまみを回すだけと非常に簡単でした。
さすが、世界のシマノですね(●^o^●)

ふっき~です。

今回は久しぶりにロングライドです。
といっても80kmくらいの距離です。

コースは
滑石口→琴海→
ポートホールン長崎→ちゃんぽんベーシックコースの一部→形上→琴海→光風台

8:30 ふっき~とめがね坊主さんと滑石口に集合
8:50 K上さんとU上さんとは近海のセブンイレブンで合流予定

ふっき~は今回はなんとESCAPE RX3で参戦(結構無謀な選択でした。)
朝起きてからリヤのスプロケを12-23Tから12-25Tに変更して自宅を出発。

滑石口に到着してからタイヤに空気を入れていないことに気が付く"(-""-)"
ロングライドでは致命的なので携帯ポンプで入れてみることに汗だくになりながら何とか70PSIまで確保。
黒タイツで自転車に空気を入れる不審人物、周囲の人たちからは珍しものを見られているようでした(笑) 

そうこうしているうちにめがね坊主さんが到着
出発します。

そして、セブンイレブンまで軽く流して到着
すでにK上さんもU上さんも到着していました。

さあ、出発です。
20160827_01

ポートホールン長崎までは道幅も狭く交通量も多い道路ですので二人組で列を組んで進んでいきました。
とにかくトラックが怖い!横を通る際に風圧でハンドルがとられます。
20160827_02
 
ポートホールン長崎の駐車場に到着ここからが本日のメインです(^_-)-☆
20160827_04

四本堂公園を目指します。
 20160827_05

地味に上り坂があります。まだスタートしたばかりなのでみなさん余裕あります。
20160827_08

若者二人が登坂を突っ走っていきました(笑)
20160827_09

四本堂公園に到着
20160827_11

ゴールと書いてありますがスタート直後です( ´艸`)
20160827_13

しばらくここで自転車談義、なんとK上さんのBIKEのクランクは楕円ということが発覚!
ふっき~はまさかフロントギヤに楕円があるなんて初めて知る事実であった!
この後、ふっき~は楕円のギヤが気になってK上さんが走っているときにクランクを見つめすぎて目が回るのでした(@_@)
20160827_14

再スタートです。木漏れ日のなか気持ちよく走ります。
この日は連日の猛暑と打って変わって比較的涼しく、気持ちよく走れます。
20160827_16

田園風景の間を気持ちよく駆け抜けます。
まさに風になったような気持ちよさです(^^♪
20160827_17

フラットなコースを気持ちよく進むとバイオパーク前に到着
ここでK上さんにトラブル発生、リヤホイールのクイックの締め付けが不十分で振れていたそうです。
「乗車前に必ずクイックの点検をしましょう」とアオバちゃんがいっていたような・・・
20160827_20

ここから先はまた地味に登りです。
めがね坊主さんのカッコイイおしりを見せつけられる回数が増えてきます(^◇^)
20160827_21

ツールド・ちゃんぽんのエイド&折り返し地点です。ここから折り返して戻ります。
20160827_22

今登ってきたところ折り返すのですぐに下りが待っています♪
20160827_23

というのもつかの間、すぐに登りも待ってます。
相変わらず若者二人は速い!
20160827_24

運命の分かれ道?
どっちだっけ?
一度走ったことのあるめがね坊主さんもうろ覚え。
とりあえず左に行こう!ちなみに右側に見える建物は「元亀の里」です。
20160827_25

さすが「登坂の貴公子」めがね坊主さん!
激坂に鼻が利きます。
20160827_26

実はこの激坂は間違った道でした(笑)
この辺りで引き返します。
20160827_27

20160827_28

先ほどの運命の分かれ道のところで自販機があったのでここで休憩と補給を行います。
20160827_29

20160827_34

30分ほど休憩して再スタートします。
20160827_35

20160827_36

10分も進んでいないのにすぐに上り坂
ほんと半島を走っているイメージないです。
スタート前のイメージは海岸付近を海を見ながら優雅に走る。
これを期待していたのに山ばっかり・・・
海を見てないです。
20160827_37

少し平坦になりました。
20160827_38

でも、やっぱり登りです(笑)
20160827_39

やっと海が見えました。
20160827_40

でも、やっぱり登りです。
ここまで来ると笑いしか出ません(苦笑)
20160827_41

ここで、ちょっとだけふっき~的なポイントを発見しました。
世間ではポ○モンGOがはやりスマホでポ○モンをゲットするのが流行ってますが、ふっき~は以前からこの工事現場で柵を支えているキャラをゲットしているのです。
いままで「男の人」「女の人」「なでしこジャパン」「あひる」など様々なものをゲットしてきましたが今回初めて「鹿」をゲットしました。かなりレアだと思います(笑)
20160827_42

後で地図を見て気づいたのですが今まで半島と思っていたのは間違いでした。
このあたりからが尾戸半島のようでした。
どうも海がないし山ばっかりと思っていたら山を走っていたのでした(笑)
20160827_43

と思ったのも間違いでした。半島のはずなのにまた登坂です。
海はなくなりました(苦笑)
20160827_44

下ると海
20160827_45

登ると山
20160827_46

山ばっかりじゃん!
20160827_47

ここで尾戸小学校の看板ここから本来ならペニンシュラのほうに向かいますが今回は帰路につくことにしました。
20160827_48

ツールド・ちゃんぽんのコースから外れ形上に向かいます。
この辺りからはアップダウンがなくホッと一息です。
20160827_49

そして、形上の三叉路に到着ここからは交通量が増えてきます。
20160827_50

ローソンでしばし休憩をしてから帰路につきます。
写真はありませんが、U上さんのご友人のI田さんがいらっしゃいました。
次回はコラッテックでご参加ください(^^♪
20160827_51

そして、琴海のセブンイレブンに到着。
U上さんのご子息登場!
S5で大村湾一周を果たした勇者ですΣ(・□・;)

ここでめがね坊主さんのリアホイールが振れていることが発覚!
しかも、振れているというよりも、ロックナットがしっかりとしまっていない?
急遽U上さんのお宅で工具を借りることに
しかし、構造がわからず今回は断念し自宅でゆっくりと分解することでお願いします・・・
20160827_52

ここでU上さんとはお別れの予定でしたがさすが若い!滑石峠までお付き合いすることに
20160827_53

途中、危険なバスが・・・
対向車はいないのにクラクションを何度もならし迫ってきます。
ふっき~はへたくそなので危うく落車するところでした((+_+))
20160827_54
20160827_55

そして、今回は畝刈から新道を行くことに
20160827_56

U上さんがアタックΣ(・□・;)
20160827_57

ふっき~もU上さんに続きましたが見えなくなりました。
さらにめがね坊主さんもアタックしてきましたΣ(・□・;)
20160827_58

二人は遠い世界に行ってしまいました。
20160827_59

ここでバッテリー切れです。

ホントに最後の最後までアタックしたりと楽しい一日でした(^^♪
今回はロードバイクではなくクロスバイクのESCAPE RX3(改ドロップハンドル)で走りましたがとにかくBIKEが重くて坂道がつらい!もっとフラットなコースを想像していたのでホントにきつかった。さらに最後の滑石峠までアタックはトドメでした。
このメンバーで走るときはクロスバイクは二度と乗らないと心の中で叫ぶのでした(笑)

みなさんお疲れ様でした。
ちょっと道を間違えたりとトラブル等もありましたがたのしいRIDEをありがとうございました。

コース紹介

 

ふっき~です。

めがね坊主さんの「DURA ACE化」・・・先を越されました(笑)

ルイガノちゃんのチェーンを無意味にDURA化しようなんてネタを考えてました。
おんなじタイミングめがね坊主さんがチェーンをDURA化するなんて(笑)
P8211555
 
おんなじネタでは・・・

う~ん

ありました(^^♪
9sのDURA ACEのスプロケット
こいつをDURA化します(笑)
P8211550

しかし
ルイガノちゃんは14.0kgのおでぶちゃんなのでスプロケを
HG50      11-32T
CS-7700 12-23T
に変えると坂を登れる気がしません。

そこで、
SHIMANO ACERA    48/36/26T 
SHIMANO FC-M191 42/34/24T
にフロントのチェーンリングを変えてみました。

P8211553

リアスプロケをワイドレシオからクロスレシオに変更して乗り味がどれだけ変わるのわかりませんがとりあえずスプロのDURA化をしてみました。

今回の作業時間30分
クランク交換
スプロケを交換 
Fディレイラーの位置調整
今回は以上の3点をしただけでディレイラーの調整なしでもOKでした♪ 


さて、通勤中にアルテチェーンが切れてしまい、絶望感のめがね坊主であります(゜_゜)

このところ、R-LRのホームグランド周辺をタイムアタックし過ぎて、チェーンに負荷をかけすぎたせいなのか、またはセッティング不足は分かりませんが、いずれにしても、チェーンがないと自転車は走らないのです。

しばらくは、クロスバイク(エスケープRX3)で通勤しました。

以前、ふっき~様より、「やっぱチェーンはデュラエースが良いよ」との悪魔の囁きがあり、めがね坊主も、『次のチェーンはデュラにしよう』と決めていたので、早速、購入しました。

SHIMANO(シマノ)シマノ CN-HG901 11S 116L ICNHG90111116




送付先は、いつものように職場にしていたら、都合よく、本日の仕事中に到着!!
早速交換せねば。

【作業1】 チェーンを適切な長さにカットする。
42

上がアルテチェーン。下が新たなデュラチェーンですね。
アルテチェーンは、コネクタピンのところで切れていました。(ピンが外れた?折れた?)

ともあれ、チェーンの長さは、カセットの歯数によって調整する必要がありますが、今回は、アルテチェーンの長さに合わせてカットすることにしました。

56

チェーンカッターでカット後、まずまずです。

【作業2】 チェーンを通す。
05

まずは、フロントディレラー側に通し、インナーの内側に落とします。
そして、カセットを回し、ガイドプーリー、テンションプーリーに通します。

チェーン交換は初めてなので、脂がベトベト付きました^_^;

36

よし!OK!!

【作業3】 チェーンを繋ぐ
13

このコネクタピンでチェーンの両端を繋ぎます。

50

チェーンカッターでピンを押し込んだら、飛び出た部分をカット。

48

完成!!!

後は、ギアチェンジの調整をして、終了ですね。
実走しながら調整するということで、そろそろ仕事に戻らねば。

ふっき~です。

今回はルイガノ LGS-SIX の8速を9速化してみました。
余った部品とあまりにも簡単に終了したので一話完結です(笑)

P6121441
 

エスケープから外したパーツ
シフター:ALTUS 3s×9s(ブレーキレバー付き)
クランク:ACERA 26/36/48T
カセット:HG50 9s 11-32T
F・ディレイラー:ACERA 3s(下引き)
R・ディレイラー: ACERA 9s
ハンドルバー:Giant

今回の計画はできるだけ簡略化することを目指します。

カセットの厚さは同じです。8sなのですが9sのチェーンを付けていて問題がなかったのでF・Rディレイラーはそのまま使えそうな予感。使えなかったら変えればいいのでそのまま使います。ちなみにFディレイラーは下引きと上引きの違いがあり変更はできません。
ブレーキワイヤーはロードバイクとちがい簡単にブレーキレバーから取り外せます。工具もいりません。
シフトワイヤーは残念ながらロードバイクと同様にワイヤーを元から外さないといけないようです。


というわけで今回は以下の作業で終わらせようと思います。
①シフターの交換
②シフトワイヤーの取り付け
③調整
※1クランクは9sに交換済み ※2チェーンは9sに交換済み

F・ディレイラー:そのまま使えました♪
ちなみにクランクはすでに交換済みです。外してみるとALTUSとACERAでは持ってわかるくらい重量が違いました。
P8181534
 
R・ディレイラーもそのまま使えました。ちゃんと9sの変速がスムーズにできます。
 P8181536

9sのALTUS(ブレーキ一体型) 作りが悪くなっており部品の劣化も早いです。
ただ、性能はよくなっているのかフロントシフトが軽くなってます。 
P8181541
P8181540
 
9sのHG50 8sHG40よりも粗悪になっています。'08のHG40は錆はないのに'14のHG50はすでに錆が浮いています。
P8181539
 

今回は1時間ほどの作業で済みました。
調整もフロントは特に必要ありませんでした。リアも2回ほどで終了。
ロードバイクに比べディレイラーの調整は楽ちんです。
ブレーキの調整ももちろん必要ありませんでした。

作業をしていて思ったのですが2014modelのGiant ESCAPE RX3は部品がかなり粗悪になっているようです。
古いものよりもボルト類も含めすぐに錆びてしまいます。
私の場合は自転車は屋内保存ですがLGS-SIXも含めて一番新しいはずのESCAPEが一番錆ているのです。 
なんだかな~と思ってしまいます。

現在のLGS-SIXのスペック(変更したもの)

シフター:ALTUS 3s×9s(ブレーキレバー一体型 )
ブレーキ:ALTUS
F・ディレイラー:ACERA 3s(8s対応)
R・ディレイラー:ACERA 8s
クランク:ACERA 3s(9s対応) 
カセット:HG50 9s
チェーン:KMC Z99RB 9s
タイヤ:Panaracer Hi-Road 26×1.5
チューブ:Panaracer 26×1.5 (米式) 

このページのトップヘ